こんにちは!!
突劇金魚です!!!!!!!!
(# ゚Д゚)< 寒くなってきましたね!!!!
朗読Barでは昨日からポットを導入し
梅酒や焼酎などの
お湯割りが飲めるようになりました。
さて
いよいよ
楽しい年末が見えてきました。
年末は楽しいですよね。
街がクリスマスやら
年末行事やらに合わせて飾り付けられ、
その行事用に買い物をする人も増えて、
寒いのに
みんな活発に動いている雰囲気です!
年末年始に
みんなが一斉に休む伝統も
なんだかおもしろいです!
そんな年末に向けて
あと1ヶ月ありますが、
突劇金魚は
まだまだ活動しております!
(1)朗読Bar年末まで営業しま〜す。
(2)演劇公演『少年はニワトリと夢を見る』上演決定!
(3)GFT公演も着々準備中…です!
(4)山田まさゆき、サリngROCK客演情報
■■■■■■■■■■■■■■
(1)朗読Bar寒いですが、まだまだ浴衣で営業中です!
本公演後のシーズンが始まりまして、
レギュラーメンバー以外の
お友達演劇人にも
どんどん参加してもらっています。
選本、演出、全て俳優自身が行う、
俳優その人の世界が
丸ごと感じられる時間です。
お酒もソフトドリンクも飲み放題です。
お仕事終わりに
「朗読を聴きながらお酒飲む」っていう趣味を
持ってみてはいかがでしょうか〜??
もっと読んでみたいっていう本に
出会えるかもしれません!
★『朗読Bar/金魚の夢』詳細はこちら
⇒http://kinnngyo.com/lp/bar/
■■■■■■■■■■■■■■
(2)演劇公演『少年はニワトリと夢を見る』上演決定です!
2017年10月に初演を上演した後、
折に触れて上演しています。
突劇金魚のアトリエでの芝居を
まだ経験していない方がおられましたら
是非一度体験してみてください!
アトリエの暗転は、
劇場より闇ですよ!
アトリエの俳優は、
最前列で見ると距離数センチですよ!
顔のしわまでハッキリ見えます。
吐いた息の音も聞こえます。
劇場では体験できないアトリエの演劇、
見るチャンスでございます。
前回劇場公演
『墓場のオサムと機嫌のいい幽霊』の
オサム役「山田まさゆき」が、
墓組タカシ役の「竹内宏樹」と
骨組巡査役の「大塚宣幸」を相手に
バチバチに心のやり取りを繰り広げる、
渾身の二人芝居です。
★『少年はワニトリと夢を見る』詳細
⇒http://kinnngyo.com/lp/niwatori/
■■■■■■■■■■■■■■
(3)GFT(Gold Fish Theatre)第3段動き始めております!
オーディションで出会えたのは
今年も個性的な人たちです!
本番は2020年3月12日〜15日。
会場は、
新劇場の「布施PEベース」
今回も初めての要素がたくさん・・・
お楽しみにしてください!
■■■■■■■■■■■■■■
(4)金魚以外に関わる、外部公演情報です!
●山田まさゆき出演●
片岡自動車工業
『スーパーソニックジェット赤子』
会場:梅田芸術劇場 シアタードラマシティ
2019年12月10日(火)
★詳細&ご予約はこちら
⇒http://kinnngyo.com/ssja/
●サリngROCK演出●
伊丹想流劇塾3期生卒塾公演『12のユーモレスク』
※12人の劇塾生達が書いた短編集です。そのうち3作品をサリngROCKが演出します。
サリng作品に出演するのは、
サリng作品にゆかりのある俳優たち3人…
ぴったりの俳優さんをキャスティングしてます!
お楽しみにしてください!
日程:2020年1月11日(土)、12日(日)
会場:伊丹AI・HALL